年末の行事と言えば!
2016年12月29日 木曜日
保育園も大掃除です。
お世話になっている保育用品、お部屋もしっかりお掃除します。
子どもたちには、ロッカーや下駄箱の掃除を手伝ってもらったので、職員も頑張るゾ!!
年明け、キレイなお部屋でお待ちしています♪
Posted in 富津保育園のこだわり
2016年12月29日 木曜日
保育園も大掃除です。
お世話になっている保育用品、お部屋もしっかりお掃除します。
子どもたちには、ロッカーや下駄箱の掃除を手伝ってもらったので、職員も頑張るゾ!!
年明け、キレイなお部屋でお待ちしています♪
Posted in 富津保育園のこだわり
2016年12月26日 月曜日
今日は冬の寒さも休憩でしょうか。
外気温が19℃と南風の暖かさを感じます。
お散歩にはもってこい!!出掛けずには、いられませんね\(^o^)/
子どもたちも、『暑~い!』と体操服を脱いでいます。
自分で調節が出来るのも大事な経験ですね。
今年ももう間もなく。楽しく元気に!笑顔が溢れる一年で締め括りたいです♪
Posted in 富津保育園のこだわり
2016年12月22日 木曜日
クリスマスツリーに飾りつけ。
丸や❤。四角にキャンディー🍬
オリジナルの飾りを作って貼りました。
きれいに飾れたね。(*^∇^*)
サンタさん来るかな~…
楽しみだね♡
Posted in 富津保育園のこだわり
2016年12月20日 火曜日
がんばって仲町公園までお散歩に行きました(^^)
シーソーって楽しいね(^^)
ブランコにも乗ったよ!
高い滑り台も出来たよ(^^)
Posted in 富津保育園のこだわり
2016年12月15日 木曜日
もうすぐで、今年も終わりますね。
皆さん、年賀状は書かれましたか?
年長さんになると、年賀状にも挑戦します📪
なんで書くの?
年賀状てなに?
ハテナいっぱいの子どもたち。
伝えると、へぇぇ〜‼️とニコニコ顔⑅︎◡̈︎*
一瞬で、早く書きたいのがわかりました。
来年の干支は 酉
みんなで、芋版にチャレンジ‼️
爪楊枝で彫るのに、苦戦しながらも、たくさんの可愛いとりができましたよ。
クレヨンや、ペンで仕上げをし、あいさつぶんを書いたらできあがり❤︎
お友達同士での、年賀状交換♫
どんな年賀状が届くのか、お正月のお楽しみが増えて良いですよね。
次回は、ポストへ出しにいきます‼️
みんなのできあがりは、その際に…❤︎
Posted in 富津保育園のこだわり