体は小さくても…
2019年03月08日 金曜日
今まで保育園の中でいちばん大きなお兄さん!お姉さん!として、小さいクラスのお友だちにもパワーを与えてくれていた年長組のお友だち☆
あとわずかで、この保育園を巣立ち、それぞれの小学校へ入学します🕊🌸
最後の和太鼓発表に向けて練習していると、小さなお客さんがひょっこり💗
初めは先生のおひざに座って、和太鼓のリズムにのって体を揺らしたり手を叩いたりしていたのですが…
次第に楽しさが増し、最後には立ち上がって、全身を使ってダンシング🎵
演奏が終わると、まるでなんで終わったんだ💦というかのような身震いをさせているほどでした。
小さいながらも、音の響きやメロディーを耳にし、心地よさや、ワクワクする楽しさも感じているんですね⭐
そんな小さいお友だちを前に、照れ笑いをしながらも頑張ろうとする年長組のお友だちの姿も微笑ましかったです。
お互いにパワーを送り合えることは、ステキだな♪と感じたひとときでした。
Posted in 富津保育園のこだわり